こんにちは。人生が好転する愛され資産ブログ作りをサポートする”主婦Webライティング講師”まごきょんです(●´ω`●)
「人生における悩みのほとんどが対人関係によるものである。」byアルフレッド・アドラー
アドラー心理学をご存知でしょうか。あの『嫌われる勇気』で、一躍有名になった心理学です。
先日放送された世界一受けたい授業でも、「15分でわかるアドラー心理学」として、取り上げられていましたね!
いかに、日々の人間関係に悩み疲れているのか。他人の顔色ばかりうかがってみたり、自分がブレたり自分軸が見つけられないと、人生の迷子になってる。
と、いうことなのでしょうか…。
「ママ友グループからのランチのお誘い、ちょっと断りにくいなぁ。」
「いっつも損な役回りばかりを引き受けてしまう。」
なんていう悩み。本当にお気持ちわかります…。
そこで、今回ご紹介するのは、マンガで身につくアドラー心理学。いちばんわかりやすいアドラー入門書というとで、さっそく見ていきましょう。
まんがで身につくアドラーとは?
「えー!またマンガなの~。」・・・えーっと、そうおっしゃいますけどね。実は私も、先ほどの名著「嫌われる勇気」を持ってはいるのです。
持ってはいるけど、ぶっちゃけなかなか読破しきれないのです(´・ω・`;)
「でも、アドラー心理学はちゃんと勉強したいしなぁ~。」と、そんな時見つけたのが、このまんがで身につくアドラーでした。
何がいいって、やっぱりマンガなのですんなり入れます。自己啓発系の本って、どうしても文字ばかりだと読み続けるのが苦痛になってくるもの。(え?私だけじゃないですよね…)
そもそも、アドラーさんはオーストラリア出身のお医者さんで心理学者です。
心理学といえば、それまでユングやフロイトが有名でした。でもアドラーさんは
『過去にとらわれない未来志向』
という心理学を提唱したのですね。
つまり、人は過去の原因などによって今の人生が決まるわけではない。人ぞれぞれの目標に向かって、未来は切り開いていくことができる。ということです。
ということは、たとえどんなにトラウマがあったとしても、自分の未来に希望が湧いてきますね(*´ω`*)
それと、まんがで身につくアドラーを読んで、私がいちばん救われたのは人間関係のことです。
冒頭にご紹介した有名な一文。
『人生における悩みのほとんどが対人関係によるものである。』
「これホントにそう!人間関係ってややこしいわぁ…。」
だって人は、決してひとりぼっちで生きていくことはできません。
常に誰かと、何かしらの交流を持っています。地域や会社に友人、そして家族との関係。悩みの大半がそれらで占めていることに、あなたは気がついていますか。
人間関係に行き詰まったら
まんがで身につくアドラーざっくりと内容をお伝えすると、目次はこうなっています。- 負けられない理由
~優越感と劣等感~ - 生きがいの創り方
~ライフ・タスク~ - 自分らしく生きるために
~課題の分離~ - 気が弱くても、気持ちは伝えられる
~家族会議~ - 自分の評価は自分で決める
~意味づけ~ - 新しい私になる勇気
~ライフスタイル~ - ゲームオーバーなんてない
~不完全である勇気~ - 違うからこそ、すばらしい
~共同体感覚~
もっと詳しく知りたい!アドラーの言葉
この中でも、とくに私に刺さったのは「自分らしく生きるために~課題の分離~」のところ。
なかなか課題の分離ができず、気を使いすぎてがんじがらめになったり、自分を責めてしまったりと、けっこう思い当たる節が…。しかも、長女が中学校へ入学してちとややこしい時期でもあります(´∀`;)
「人と自分の課題を区別する勇気」が、大切だと、すごく腑に落ちましたし、まずはできるところから実践しています。
もちろんですが、人ぞれぞれ刺さる部分は違うかもしれません。ですから、できれば全部に目を通すことをおすすめします。
全部で200ページほどなので、1時間ほどあれば。でも、マンガだけど説いているのはアドラー心理学なので当然内容は深~ぃ!
何度も読み返したい1冊です。
自分軸を育てるための参考書?!
このブログでもおすすめしているのが、自分軸で資産ブログを運営すること。
ブログには、あなたというフィルターを通した読者さんに役立つ情報、つまりあなたにしかできない価値をストックして提供することです。
そんな大げさに考える必要なんて、ありません。
あなたにとって当たり前のことでも、誰かにとっては知らないこと。ということは、日常茶飯事であるのです。その視点に、気づくことができるかどうか。
おっと、話を戻すと、資産ブログで大切にしていきたいブレない自分軸。
もしあなたが、自分軸にまだピン!と来ていないようなら、ぜひ参考書として手元におくことをおすすめします。
まとめ
いかがでしたか。やっぱり自己啓発系の本は、マンガがいい!
しかもアドラー心理学は、これからの人生を歩んで行く中で、絶対知っておくべきだと思います。
人とのつきあい方って、学校では教えてくれません。むしろ子どもたちのほうが、友達付き合いの中で悩み苦しんでいるように思えてなりません。
ならば、まず親である私たちが、アドラー心理学を理解して生活の中で実践し活かすこと。そして、親の姿を子どもたちに見せてあげること。これが一番なのではないでしょうか。
もちろん、この「まんがで身につくアドラー」を読ませてあげることも、おすすめですよ^^
でも、まずは私が何度もこれを読み返して学びつつ、自分軸をよりいっそうブレないように。日々実践あるのみですね(●´ω`●)
最後までお読みいただきありがとうございます。
* * * * *
ごく普通のサラリーマンとごく普通の兼業主婦だった30代の夫婦。
土地なし資金なしコネなしから、夢だったログハウスをハーフセルフビルドすることに成功。
その後すぐに子どもに恵まれ、出産を機に自然豊かな移住先で起業。
10年以上たった40代の今現在でも、雇用されることなく好きなことを仕事として、愛する家族と琵琶湖を望むログハウスで過ごす時間がたっぷりある。
その理由とは…。
動画で私自身が語っています(●´ω`●)↓
- 田舎で暮らしたい!
- 環境の良い土地へ移住したい!
- ライフスタイルを変えたい!
- 好きなことを仕事にしたい!
- 理想のマイホームを建てたい!
- 家族仲良く暮らしたい!
- 夫婦関係を良くしたい!
- もっと健康になりたい!
- もう少しお金に余裕が欲しい!