こんにちは。人生が好転する愛され資産ブログ作りをサポートする”主婦Webライティング講師”まごきょんです(●´ω`●)
さて前回の記事では、ブログの書き方で大切なコツについて、お話しました(*´ω`*)
ブログを資産にしたくても、特の初心者さんにとっては右も左もわからない!といった悩みを解決できずに諦めてしまう。なんてことも…。
それでは、もったいない!書き方のコツさえつかめば、どなたでも資産ブログは運営できるよ~!
ということで今回も引き続き、ブログの書き方でも重要な読者さんに伝わりやすい文章の構成についてのお話です。
ブログの記事におすすめの型とは
さっそくですが、ブログの記事を書くときにおすすめの型(フォーマット)をご紹介しますね。それは、まず読者さんが一番知りたいことの答え、つまり「結論」を先に持ってくるという構成。その「結論(答え)」が、記事の中でも一番大事なメッセージを含む内容になります。
以下が、読者さんに伝わりやすい文章の構成の具体的な流れです。
- 冒頭(イントロ) ↓
- 結論(知りたいことの答え) ↓
- 理由(なぜそうなのか) ↓
- 具体例(わかりやすいたとえなど) ↓
- まとめ
上記の構成をよりわかりやすくイメージしていただくために、「プチ断食」を題材にしてみました。
40代になってから何を食べてもすぐに太るし、どうも朝から疲れが取れてないのです。調べてみたら、プチ断食が良さそうだとわかりました。
結論(1章)
最近、なんだか痩せにくい、疲れが取れないと感じたら、プチ断食をしてみましょう。 それも朝ごはんを食べない「朝断食」がおすすめです。
理由(2章)
なぜなら、人間のカラダのサイクルとして、朝の4時から12時までは、排泄の時間帯だからです。この時間帯に朝食をとらないことで、消化吸収から開放された胃腸は、「出すこと」に集中することができます。
結果的にデトックスが進み、内臓の疲れもとれて痩せやすい体質に。
具体例(3章)
まず朝は、固形物をとらないこと。どうしても食べたいときは、バナナなどのフルーツを。酵素を含み消化吸収に負担の少ないものにしましょう。あと、水分はたっぷりめに。
16時間のプチ断食後に食べるランチは、お蕎麦など軽いものが望ましいですが、特に制限はしません。ただし、腹八分目を心がけてください。
まとめ
歳とともに代謝が落ちてきたせいもありますが、やっぱりカラダのサイクルに合わせた朝断食は、かなり効果的だとわかりました。このままでは、中年太りまっしぐらになりそうなので、さっそくプチ断食でも朝の断食を実践してみようと思います。
こんな感じで、あとは自分の体験談などもろもろの肉付けをして話を膨らませれば、共感を呼ぶ読み応えのある記事ができあがるはずです。
共感を得る記事の書き方については、また別の機会にご説明しますね。
では、どうしてブログの記事は結論を先に書く方がいいのでしょう。
ブログを見に来る人はせっかちである
なぜ、先に結論を書いておくほうがいいのか。
「だって、最初に答えをかいちゃえば、そこだけ読んですぐに閉じられるんじゃ?!」
と、疑問に思うかもしれません。
ここで想像してみてください。
インターネット上に検索をして情報を探しに来ている人は、いったいどういう状況なのか。はい、読者さんは「とにかくせっかち!」なんです…Σ(´∀`;)クドイ?!
あなたが「ネットで検索をする」という行動を起こす時は、どんな場面?!
何かしらのピンチにあって解決策を探していたり、TVで見た情報をもっと詳しく知りたいとか、困ったことや悩みを解決するためだったり、という背景があるはずです。
たとえ解決できそうな記事を見つけたとしても、そこに答えがあるのかないのか不安に思いつつ、じっくりと読んでいる気持ちの余裕はないですよね。
ですから最初の文章を読んだだけで、瞬時に「これじゃない!」と判断するやいなや、戻るボタンで他のサイトへ去ってしまいます( ;∀;)
ましてや冒頭に挨拶や近況報告などなど読者さんにとっては、どうでもよいこと。いらない情報!としてサッサと離脱。たとえ冒頭部分をクリアしても、その後にぐに答えがないとわかってしまうと…以下同文…。
「じゃあ、いったいどうすれば?」
そこで、先ほどお話した結論を先に示すフォーマット(型)の登場なのです!
結論を先に書くことで、読者さんが安心して先を読み進めることがでます。(←ここ重要!)
さらにその「理由」→「具体例」とわかりやすく示していくことで、ついには「まとめ」まで読破してもらえる可能性がアップ!
つまり、最初の関門を突破しないことには、お話にならない。ということですね。
それでは、ちなみに古くから使われている起承転結という文章の構成。これって、ブログに使えるのでしょうか。
起承転結では離脱される?!
ネットで検索してくる読者さんは、1つの記事をじっくりと読む。という心境ではありません。
しかも、情報はいくらでも他のブログにもある。そんな条件のもとに、たまたま、あなたのブログにたどりついくれたのです。
そこで、かの有名な起承転結というフォーマット、話の結末が最後というのが、とってもリスキー。せっかく訪問してくれたせっかちな読者さんに、最後まで読み進めてもらえるかどうか…。
いえ、早々に離脱されてしまう運命でしょう。
ですから、小学校でも習う上手な文章のテクニックとして王道の起承転結は、ブログのようなWebライティングでは使えない。ということです。
あ、もちろんまったくダメ!ということではないですよ。
もし、あなたに高度なライティング技術があるのならば、ぜひ起承転結も使ってください。ですが、最後まで記事を読まずにはいられない、ついつい引き込まれるような文章を書ける文才が必要になります。
そんな文才があれば、いっそ小説家になれますよね(´∀`;)
あとがき
いかがでしたか。ちなみに、映画やドラマの構成は、ほとんどがこの起承転結。お話が進むに連れ、どんどんと盛り上がりを見せるようになっているのですね。
ですが、ブログはたまたま検索結果から訪れてくださった読者さんが読むもの。映画のように見るつもり満々!小説のように読むつもり満々!ではない。
ということを覚えておいてください。
ですから、ほとんどの場合ブログの記事構成には、結論を先に伝えるフォーマットを活用すること。さらに肉付けをする場合にも、これを基本にするようにしましょう。
このフォーマットは読者さんが安心して読めるだけでなく、書く側のあなたにとっても、ライティングしていて迷子にならずにすむので、ぜひお試しくださいね(●´ω`●)
最後までお読み下さりありがとうございました。
* * * * *
ごく普通のサラリーマンとごく普通の兼業主婦だった30代の夫婦。
土地なし資金なしコネなしから、夢だったログハウスをハーフセルフビルドすることに成功。
その後すぐに子どもに恵まれ、出産を機に自然豊かな移住先で起業。
10年以上たった40代の今現在でも、雇用されることなく好きなことを仕事として、愛する家族と琵琶湖を望むログハウスで過ごす時間がたっぷりある。
その理由とは…。
動画で私自身が語っています(●´ω`●)↓
- 田舎で暮らしたい!
- 環境の良い土地へ移住したい!
- ライフスタイルを変えたい!
- 好きなことを仕事にしたい!
- 理想のマイホームを建てたい!
- 家族仲良く暮らしたい!
- 夫婦関係を良くしたい!
- もっと健康になりたい!
- もう少しお金に余裕が欲しい!